skip to main
|
skip to sidebar
linart
2009/11/29
柿 part2。
また、また柿。
近所の庭に立派な柿の木が育っている家が多く。
歳をとっていて、なかなか採れないということで。
とってあげました。。。
何年ぶりかの木登り。。。。。
結構な高さで。怖かった。。
おばーちゃんが、カメラで木登りの様子を沢山おさめていて。
でもそのカメラ。
フィルムが入っていなかった様な気が。。。
来年もヨロシクと頼まれました。。
cooking studio。
中野に新しくOPENする料理教室の飾り付けに。
窓からは新宿の夜景がとってもキレイな場所で。
何だか良い感じに出来上がりました。
照明をあてると、とても良い感じに。
全て造花で取り外し可能なつくり。
ちょっと離れると、本物に見えるほどリアルな感じに。
料理教室って行ったことないけれど。
何だか楽しそう♪
2009/11/24
tokyo。
ワタシの高校からの友人tomoyoが働いているお店。
martinique
。
ずっと代官山の店舗にいて、丸の内に移動してから、一度も行ったことが無くて。
今日初めて行ってきました。
大きな店舗で、店長として。
素晴らしいです。
tomoyo。。
ほんとにビックリするくらい。。おもしろいのです。
高校時代から。。。
カワイイのに。。。
その後、京橋でkenkenが働いているラーメン屋 ど・みそ へ。
kenken。
ラーメン屋を出したいらしく修業中。
このお店、ミソラーメンが大人気らしく。いつも行列で。
kenkenは今年に入って400杯もいろんなラーメン食べてるらしい。
そこまでいくと。
凄い。。。
東京駅周辺はあまり行かないから。
色々、探索したかったけど。。
足が痛くなったので、そそくさと帰宅しました。
飾り付け。
下北沢 焼肉屋「
韓てら
」のツリーの飾り付け。
玄関にある大きなモミの木。
どうやら、昨年より成長しているらしく。
ワタシが想像していたより。
大きかった・・・。
まだ、外は明るくかったけど。
出来上がった時の感動は、だいぶでした。。
ここの焼肉屋。
美味しいらしく。
いつか食べてみたい。
Party~♪
先日、mai-sanのBirthday&Wedding Party!!が
中目黒の
Full AOBADAI
へ。
ステキなお店で。
料理もおいしく。
↓Special Cake & Present!!!
↓シンデレラの様に。
mai-sanにピッタリの靴。
Viktor&Rolf
。
ステキでした。。
mai-sanは以前の会社で働いていたセンパイ。
約10年前ほど。
ほんとに、みんなオシャレが大好きな方達で。
いつもキラキラしています♪
いつも会うと刺激を受ける方達ばかり。
ワタシにはとても貴重な存在です♪
mai-san、人妻になっても輝いていてクダサイ~!
tougei。
先日、八王子にある陶芸教室へ連れていってもらい。
初体験、ロクロ。
なかなか目的地へ着けず、30分以上遅刻しましたが。
快く迎え入れてくれ。
どうやら、この教室も自ら建てたらしく。
ステキな教室でした。
説明を受けながら、何とか形に・・。
焼き上がり。
色んな色から選べて。
1か月後には自宅へ送られてきます。
最後にコーヒーを出して頂き。
このコーヒーも、どうやら自分で煎っているらしく。。
コーヒーと言われるまで気づかないぐらい、自然な味。
帰宅中も何だか、珍道な出来事が度々おきましたが・・。
何とか無事帰宅の途に。。
他のものも、色々作成してみたくなり。
フツフツと、考え中です♪
2009/11/16
home party。
先日、KYOKOさんに誘われて。
以前通っていたKYOKOさんのエステCURELABOのお客様で。
スタイリストの方の事務所でhome partyがあるとのことで。
恵比寿に。
ガーデンプレイスはイルミネーションがとってもキレイで。
待ち合わせ時間ギリギリなのに。
あわてて、写真を。。
なんだか、すごい料理が沢山。。
どれもこれもおいしく。
来ていた方もワタシとは無縁のお仕事をされてる。
すごい方ばかりで。。
アナウンサーの
AIKAWA
さんも来ていらっしゃいました。
Michael Jacksonについて、皆さんあつく語っている最中・・。
ワタシは次に行くところがあり、おいとましました。。
どうして大切な予定は重なってしまうのか。。
疑問です。。。
一時帰国。
先日、以前の会社のセンパイTAMURAさんの一時帰国で。
久々に皆さんで、もやしに集まりました。
もう、こんなに揃って集まることなんて、滅多に。。
↓久々に見ました。この感じ。
今は、皆さん別々の場所で活躍されているけど。
ほんとに尊敬できる楽しいヒトが沢山いる会社でした。。。
TAMURAさんは今、海外でお仕事してるけど。
そのあたりのお話、聞きたかったけど。。。
聞けなかった。。。
このブログのせいで。。
また、戻っても頑張ってくださいね☆
2009/11/11
NIKKOの旅~!
先週、以前の会社の人達とNIKKOへ。
日帰りの旅なので、かなりタイトなスケジュールで。。
すべて行けなかったけど・・・・・。
日光街道を走っている最中からすでに紅葉ははじまっていて。
午前中は晴れて良かった。。
↓神橋。
日も差して、ちょうど良い時間に着き。
景色が最高でした。
↓世界遺産。日光の杜寺。
↓東照宮。
小学校の修学旅行以来・・。
神社も改めてみると、すごいつくり。。
その後、華厳の滝 → 戦場ヶ原。。
と日光の名所をめぐり。。
最後はインター近くの日帰り温泉に入り。
体力も復活し。
駒沢でもつ鍋を食べた頃にはドシャ降りの雨が・・・・。
ちょっとココロ残りはあるけど。。
満喫した一日でした☆
2009/11/09
柿。
実家のとなりのおばーちゃんが柿をくれました。
庭におおきな柿木がなっていて。
となりのおばーちゃんちは庭が広いので。
うちからは、景観が良く。
窓から木が見えて良い感じです。
久々。
先日、前社で一緒にお仕事をしていたHAJIMEちゃんから。
とてもとても、久々に連絡があり。
渋谷で。
週末ということもあり、渋谷は人が。。。すごかった。
2年ぶりに会ったのだけど。
お互い何も変わらず、久々な感じは全く無く。。
変わったことといったら。
HAJIMEちゃんには、ほんとにウリフタツの子、IPPEIちゃんが生まれたこと。
ほんとカワイイ。
また憎めない顔で。。。。。
HAJIMEちゃんは今、15店舗をまとめるSVという仕事してて。
すばらしい。。
そしてすごく健康的で無駄の無い生活を送っていて。
お弁当も自分で作って。
一家に一台欲しい。。
いろいろ勉強になりました。。。
2009/11/04
compound。
仕事終わりに三茶で。
またまた・・KIMちゃんを呼び出し。
野球が好きなKIMちゃんは。
TVで今日の試合を観ている真っ最中にも関わらず。
来てくれました。
三茶の
compound cafe
へ・・。
お仕事のお話をしながら。
最近、自宅でゆっくりお仕事していなくて。
やらなければいけないこと、沢山あるのに。。
やばい。。。。。
2009/11/02
新居 part2。
先日、またオジャマしてしまいました。
mizunoさんち。
何故かワタシの母も一緒に・・・。
kimちゃんは先に行っていたのですが。
またもや、おいしい料理を頂き。
かわいい子達に会えて満足でした。
キラくんは、ワタシのコトを覚えてくれたみたいで。
嬉しかった。。
mizunoさん夫妻とワタシの母はだいぶ話が盛り上がっていたご様子で。
うちの実家にくるならまだしも・・。
ほんとにお言葉に甘え、母を連れてって良かったのか。
何だか不思議な感じでした・・。
でも楽しかったから、良かった♪
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2011
(30)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(9)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(6)
►
2010
(22)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
5月
(8)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
▼
2009
(63)
►
12月
(6)
▼
11月
(13)
柿 part2。
cooking studio。
tokyo。
飾り付け。
Party~♪
tougei。
home party。
一時帰国。
NIKKOの旅~!
柿。
久々。
compound。
新居 part2。
►
10月
(22)
►
9月
(17)
►
8月
(5)
自己紹介
linart
グラフィック・リメイク...etc。 フリーでデザインのお仕事をしています。
詳細プロフィールを表示